AYA NAKasone
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
profile
仲宗根 彩
(彫刻家ヨギーニ)
ENN(旧・日本橋)(新・逗子)主宰。
アシュタンガヨガのアドバンスシリーズ
(1-5 th)まで、心身ともに独自の探求と実践を重ねる
女性プラクティショナー。
指導:アシュタンガヨガを始めとする
ヨガ全般、
全レべル対応/指導者養成。
ダンサー、プロアスリートなどのパーソナルサポート。
気の調律、ホリスティックワーク、
リストラティブ、解剖学、マッサージなど応用。
メディア出演:IKEA (イケア)CM主演、
雑誌ヨギーニ表紙など。
絵描き、イラストレーター、
心はいつも彫刻家。
幼少のころより、日本をベースに、
アメリカ大陸、 西ヨーロッパの国々での生活を経て。
木を彫って、白い大理石を磨き、 粘土をこねて、
絵を描きながら、年を重ねていく。
アシュタンガヨガに出会った2007年以降、
ライフワークとしてのアートが、ヨガと共鳴を始める。
2009年より、三年弱の間、
実践の場であるクランティ・マイソールにて、
アシスタントを務める。
2012年 渡印、
AYRIにて、
シャラート・R・ジョイス氏の下で練習。
2012年 プライマリーシリーズTT
(リチャード・フリーマン)USA / Boulder
セカンドシリーズTT(ティム・ミラー)
USA / CA
マティ・エズラッティ、チャック・ミラー、
デイヴィッド・ロッシュ、
デイヴィッド・スウェンソン、
ローレン・ピーターソン、
マシュー・スウィーニー、
など世界的な指導者から学ぶ。
2010年より、東日本橋を拠点に活動を開始。
2012年 本格的なマイソールスタイルの指導を開始。
East TOKYOに、アシュタンガヨガの
コミュニティーを形成。
2015年 日本橋に、LifeコンセプトYOGA道場・
ENNを設立。
自らのアシュタンガヨガを本質的に広げる活動を展開。
"Body & Mind、Art、Food = Yoga"
Lifeコンセプトとしてのヨガを、
様々なスタイルで伝える自身のワークショップ、
イベントを多数開催。
また、アシュタンガヨガに限らず、アーユルヴェーダ、
BODY WORKなど、
世界レベルの著名な指導者らによる、来日WS、
集中講座などをオーガナイズ。
2018年 □いカラダを、◯くする。
(かたいからだを、まるくする)
『やわら会』結成。
(Yutaka Nakasone &Shun Sugimoto)
2018年 11月 入籍、たなかあやより、仲宗根彩へ。
2018年 12月 ENNのマイソールクラスなどを休止。
2020年 3月 日本橋での活動をクローズ。
2020年 4月 神奈川県、逗子市にENNを移動。






with Mr. Tim Miller ( 2012 ) USA
Lauren Peterson sensei
with Mr. Richard Freeman & Mary Taylor ( 2012 ) USA

Sri R. Sharath Jois in Mysore, India (at KPJAYI)
撮影:仲宗根 彩
